今年も野菜作りを開始2019年03月10日 13時59分02秒

今年も春となって暖かくなってきたことから、野菜作りを始めることとし、ジャガイモの畝作りとタネイモなどを購入しました。ジャガイモは自分の畑と借りている畑に植えているもので、借りている畑の方は自分の分と園芸仲間の分で、2畝となります。自分の畑の方はキタアカリを植え、借りている畑の方は男爵ということで、どちらも長さ6mほどの畝に2列という形で2Kほど植えています。種芋はどちらも幾分小ぶりのもので、半分に切って植えています。去年までは半分に切った芋をそのまま植えていましたが、今年は草木灰が園芸店にあったことから、草木灰を使う予定です。

ジャガイモは男爵とキタアカリでは男爵の方が栽培が易しい感じで、キタアカリは男爵と比較すると大きくするのが難しい気がします。このため、元肥として男爵には鶏糞を、キタアカリには鶏糞と甘藷1号というサツマイモ用の化成肥料を入れています。甘藷1号というのはサツマイモ用の化成肥料で、カリ成分が多く含まれています。カリ成分というのは芋などの根菜に効く肥料で、ジャガイモにも効果があります。このため、我が家ではサツマイモだけではなく、キタアカリにも使用しています。以前、男爵にも使用したことがありますが、芋が大きくなり過ぎた感じだったので、その後は使用していません。

種芋を買っている園芸店は我が家からかなり離れた場所にあり、以前は車で行っていたものですが、車を手放したことから今回は自転車で行きました。このため、ついでという形で幾分早いものの大生姜と里芋も買ってきました。里芋は去年の出来の悪かった親芋を埋めてあり、これが芽を出すようであれば今年の種芋として使用する予定でしたが、種芋を買ってきたことから、もしかしたら余るかもしれません。どの程度発芽するのか不明ですが、里芋はかなり発芽しやすい野菜であることから、もしかしたらほとんどが発芽するかもしれません。そうなると植える場所がないため、どうするか悩むことになりそうですが、借りている畑の片隅に植えるしかなさそうです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック