トウモロコシの収穫2014年07月12日 17時36分11秒

4月初旬に直まきとして畑に直接種をまいたトウモロコシを収穫しました。1度に全てを収穫したものではなく、3度ほどに分けて収穫したものですが、このトウモロコシは何故か根元から茎が複数出ており、しかもそれらの茎にも実を付けているものがあり、全体的に見るとかなり異常ですが、メインの茎のトウモロコシはまとも(?)なようです。この時期になると、人間より先にハクビシンが来て畑を荒らしていたものですが、去年、畑の横の川の少し上流で、川岸に茂っていた雑木林みたいな部分が伐採されたことや、川岸から猫が侵入しないようにフェンスの下側に有刺鉄線を張ったことなどから、今年はハクビシンは現れないようです。

トウモロコシの収穫時期もかなり難しい処があり、早すぎると実が小さかったり、先まで実が付いてなかったりするし、遅れると実が固くなって美味しくなくなります。実の先から出ているひげみたいな部分が黒くなったものについて、部分的に実の先の方の皮を剥き、実が大きくなっていることや、先まで実が付いていることを確認して収穫していますが、我が家みたいな量が少ない場合にはやれるとしても、トウモロコシ畑みたいな形で畑全面にトウモロコシが植えてある場合、どうするのだろうと不思議ではあります。最も、量が多ければ歩どまりという考え方もあり、我が家みたいに全てを最適な時期に収穫するのではなく、全てを収穫し、売り物になりそうなものだけを出荷しているのかもしれません。

トウモロコシの茎は2mほどまで伸びており、しかも根元から複数の茎が出ていると収穫後の処理が大変で、実が1つしか収穫出来ない割に後処理が面倒なので、トウモロコシは栽培しないという園芸仲間の言い分も、分からないでもありません。我が家では、借りている畑にも直まきでトウモロコシを栽培しており、こちらはまだ収穫していませんが、来週の半ば頃には収穫する予定です。その他に4月中旬頃に種をまいて苗を作り、畑に移植したトウモロコシもあり、こちらは現在穂が出た状態で、実の部分が大きくなりつつあります。去年も苗を作ってトウモロコシを植えましたが、時期が遅れたことでまともなトウモロコシが収穫出来ませんでしたが、今年はどうやら大丈夫のようです。自分の畑のトウモロコシは収穫したものの、借りている畑の収穫もあり、もうしばらくはトウモロコシが食べれそうです。

苗で植えたトウモロコシの収穫2014年07月26日 06時26分32秒

畑に種を直まきしたトウモロコシの収穫は終了しましたが、2週間ほど遅れてポットに種をまき、苗を育てて畑に苗を移植したトウモロコシが収穫の時期となりました。このトウモロコシはソラマメを収穫した後の畝に植えているもので、どちらかというと夏の雑草対策という意味合いが強く、トウモロコシが収穫出来れば儲けもの、という感じでしたが、今年はかなり上手くいきました。去年まではサヤエンドウを収穫した後の畝に植えていたことから、苗を畑に移植する時期が幾分遅く、その分、育ちが遅くなり、美味しいトウモロコシは収穫出来なかったものですが、今年は借りている畑の方にサヤエンドウを植え、自分の畑にはソラマメを植えたことから、畑への苗の移植が2週間ほど早くなったものです。

ソラマメもサヤエンドウも11月初旬に種をまき、4月末から5月初旬頃から収穫するものですが、サヤエンドウの収穫が終わるのは5月末頃になるため、サヤエンドウの後の畝でトウモロコシを育てるのは時期的にかなり厳しくなります。ソラマメの場合、春の育ちがサヤエンドウより早い感じで、幾分早めに種をまくことで5月中旬には収穫が終了します。この時期に合わせて苗を育てており、ソラマメの収穫が終了した後に畝を耕し、苗を移植しています。サヤエンドウを収穫した後の畝には長ネギの苗を植えており、こちらは6月中旬頃に苗を植えることから、時期的には問題ありません。地価の高い都市部での野菜栽培なので、土地を遊ばせることなく野菜を栽培しているもので、生産性を上げるためには、この程度のことは必要でしょう。

トウモロコシは夏野菜のイメージがあり、種をまくのが幾分遅れても、8月中旬頃までに収穫出来れば問題ないような気がしますが、実際にやってみるとそうではありません。7月中旬頃から8月中旬頃にかけて、気温が上がるとともに雨が少なくなることから、トウモロコシだけではなく他の野菜も元気がなくなり、水分不足気味となります。勿論、水やりが十分であれば別なのかもしれませんが、雨が降るのと比較すると、一般的な水やりではどうしても水が不足してしまいます。最も、シシトウとかピーマンは比較的元気ですが、これらの野菜にしても暑い時期は実が少なくなるようで、秋になった方が元気になるような気配があります。自分の畑や借りている畑でトウモロコシを栽培していることから、今年は食べ飽きるほど食べましたが、トウモロコシの最適な収穫時期というのも意外と短いことから、こちらも美味しい時期に収穫し、食べてしまいたいものです。